マネージメントゲームMG研修スタート

こんにちは!

ソルテラグループ代表の石田です。

本日は、

「マネージメントゲームMG研修」についてです。

マネージメントゲーム?会社でゲーム?と

思われた方もいるかもしれませんが、

こちらは「ビジネスゲーム」

「本気のリアル経営シュミレーションゲーム」なのです!

もし失敗をして赤字を出したり

会社が倒産してももちろん実害はないです。

弊社グループが目指している

「社員全員が経営者目線であること」や、

経営者を育てることに持って来いの研修です。



弊社グループでは、

MG研修を経営者教育の定番としており、

社内でMG同好会も作っております。

最初は幹部メンバーから受講を始め、

選抜メンバー、リーダークラスを社員の皆さんに

受講してもらっています。

マネージメントゲームMGとは・・?

画像引用:https://president.jp/articles/-/20347

  • 40年前にSONYが開発した経営者育成研修
  • 専用のボードを使ってプレイする
  • ゲームを通じてリアルな経営者経験ができる、経営者感覚が身に付く!
  • ソフトバンクの孫さんも大絶賛のビジネスゲーム
  • 複数の市場があり、各市場毎に特徴が異なる
  • プレーヤーは全員社長でライバル!
  • 人を雇ったり、機械を導入したり、教育を施したりと、投資やあらゆる経営戦術を駆使して、ライバルと戦い、会社を経営する!
  • ハプニング=プレーヤーの実力以外の運による影響もあり!(例:火災、盗難)
  • プレーにかかる費用を帳簿に記載して、決算を行い収益を計算
  • 黒字、赤字、倒産など自分の会社の細かい経営分析を期ごとに行う!

いくつか特徴を並べて見ました。

とってもリアルですよね!?

実際にマネージメントゲームMG研修を行ったところ・・

こんなに頭を使ったことはない!

難しいけど、面白い!などの声が上がっていました。

ゲーム中には災害、盗難などの

ハプニングも起こり、自分たちの想定外のトラブルが

起こる→どう対処するか?


市場にはお客様とライバルがいて、

価格競争が起きている→状況を読み、

駆け引きができないと商売がうまく行かず赤字になる。
 

市場からなるべく材料を安く仕入れ、

製品をなるべく高く売るには、何をどう準備して

どういうタイミングで、ライバルの動きを見つつどう行動すればいい?

教育や機械の増設、社員の採用は

どのタイミングでするのがベスト?


コストや売上、利益は出ているのかなどを

俯瞰的に見れるようになり、

事業活動で何が大切なのかを学べる!

などなど・・

本当に奥が深く面白いゲームです。

新卒、リーダー、立場に関係なく

その人なりの経営感覚に気付くことができます。
研修を通じて、社員の皆さんのスキルアップを

応援することが研修の目的です。

MG研修の内容を知らないと

一見実際の業務と関係ないことにも思えますが、

MG研修での経験や感じたことを

メンバーとシェアしたり、

業務に生かすことは十分にできます。

むしろMG研修は「経営ゲーム」なので

仕事に生かすのための研修なのです!!

今回も最後までお読みいただき、

ありがとうございます!

====================

ソルテラグループ各SNS更新中♪
ブログでは見れない内容も満載♪

✔️ Twitter
✔️ Facebook
✔️Instagram

====================